皆さんは継続力について悩んだことはありませんか?
毎日カウンセラーとして、さまざまな方のお悩み相談に乗っていますが『継続力』についてお悩みの方が多いようです。
頑張ろうとは思うんです。
でもなかなか続かないんです…。
このようなご相談をよくいただきます。
でもですね!!継続力はなくて当たり前なのです。
継続力のない自分は根性がないのではありません。
継続力はある人の方が稀なのです。
継続力がある人の方が稀
それは一体、どういうことなのでしょうか?
作家、俳優、実業家として幅広く活躍する中谷彰宏さんという方の言葉の一つに、下記のものがあります。
したい人、10000人。
始める人、100人。
続ける人、1人。
例えば、やる気のある人を1万人集めたとしても、実際に行動を始めるのは100人になります。
そしてその行動を始めた人を100人集めたとしても、実際に継続する人は1人になるということです。
つまり、継続できる人は、それだけで1万人に1人の才能なのです。
いかがですか?
継続できるってだけで、1万人に1人。
つまり、0.0001%レベルの才能なのです。
年収1000万円を超える人は約4%と言われていますので、何かを続けられる人の方がはるかに少ないということになります。
継続力がないことに悩む必要はありません。
それは1万人に1人、つま0.0001%レベルの能力だからです。
だからこそ、継続できないということに悩むのではなく、こんな風に考えれば良いのです。
誰かに協力してもらおう
1人で頑張りきれる人は、1万人に1人なのです。
残りの9,999人は、残念ながら1人で成し遂げることは難しいでしょう。
大切なのは、1人で頑張ろう!と思うことではありません。
自分には1人でやりぬく力はないから、素直に誰かに頼ろう。
自分1人で頑張ろうと考えるのではなく
一緒に頑張ってくれる仲間と切磋琢磨しよう
そんな風に、助けや協力を求めることなのです。
1人でできないことがあるということは、恥ずかしいことではありません。
できないことがあるということも、迷惑ではありません。
できないことがあると嫌われると不安になる方もいますが、人はそのようなことでは嫌いませんよ。よほどの意地悪な人ではない限り…ですがね。
1人でできないのに、あたかも『できる風』を装って、誰かに迷惑をかけていることがNGなのです。
自分でできるようになるための努力を全て放棄して、他人に丸投げすることが、『一緒にいると疲れる』と煙たがられる要因なのです。
継続力がないことで悩む必要はありません。
1人で頑張ろうとせずに、周りの人に助けを求めましょう。
助けを求めたときに、助けてもらえるような人間関係を構築していきましょう!
お読みくださりありがとうございました。
青木ラン【個人メニュー】
zoomお悩み相談室
💎6月1日 21時〜22時まで
💎6月4日 21時〜22時まで
・1回60分のお悩み相談室です。
・少人数で実施します。
・顔出しなし音声のみの参加も可能です。
・時間内であれば、何度でも質問可能です。
💎料金:10,000円
ご希望の方は
・名前
・住所
・メールアドレス
・参加希望日
こちらを記載の上、心身美容サロンMまでご連絡ください。(⏪クリックでリンクが移動します)
グループではなく、個人セッションが良い!
👉個人セッションをご希望の方は、1回60分20,000円となります。
ご希望日時を記載の上、心身美容サロンMまでご連絡ください。
人相学も学べる!【本格】愛され顔講座
現在準備中
なりたい顔になろう!愛され顔個人レッスン
現在準備中
整形級に変化した
青木ランの愛され顔メソッドに加え
人相学も同時に学べる本格講座を準備中♡
顔つきは『思考』から変えられる♡
愛され顔になりたい女性の皆さん!必見です✨
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
青木ラン