皆さん、こんにちは️
心身美容サロンはMのスタッフです
・職場にうるさい人ないるな〜
・仕事が嫌だな…
・なんで毎回私ばかり!
職場やプライベートなどで、
ストレスを抱えることありませんか?
もっと楽に生きたい、
ストレスない生活を送りたい
そう願う時に、改善するべきマインドを
今回のブログでお伝えしていきます️
人との関わりの中で、
・あの人口うるさいな、
・いつも私ばかりやってるな
とストレスになるのは…
『ママ依存』が強いから
幼いころ、お母さんが
身の回りのこと
食事や体調の管理など
ぜーんぶ代わりにやってくれて
それが当たり前でしたが、
大人になったら
・自分の体調管理
・食事を用意する
・身の回りの環境を整える
・自分で清潔にする
というのは自分でやって当たり前のこと。
それが思考が幼い頃から成長していないと
『それはお母さんがやるべき!』
と思って自分でなかなかできません
やりっ放しが癖になっていたり、
掃除が習慣にできない
料理をしたことなかったり、
何かにつけてコンビニ弁当とか惣菜ばかり
そうなっていたら、
“ママ依存”が強い証!
「お母さんがやるべき!」
という意識が強くあると、
職場でも”ママ”を求めてしまうから
『それは私がやるべきことでない!』
『周りがやれはいいのに!』
と心の中で思うことが増え
ストレスで疲れてしまう…。
もっとストレスなく過ごしたい時には
『ママ依存』から卒業して、
自分で自分の管理をすることから
始めてみましょう!️
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
匿名で参加できる
グループチャットで
心身美容の豆知識を更新中

画像を保存し、LINEのお友達追加から画像を選択すると参加できます♪
URLからのご参加はこちら♪