皆さん、こんにちは️
心身美容サロンMのスタッフです
「なんで言ったのに
やってくれないんだろう」
「治して欲しいって言ったのに!」
「全然連絡くれなくて寂しい!」
こんな風に彼に対して不満が生まれ
感情が爆発してしまうことないですか?
本当であったら大好きな彼に
不満ばかり持ちたくないはず、
それでも「ああだったら、こうだったら」
となってしまうのは…
“幸せ”を相手任せにして
しまっているから
だから、
自分の理想の通りに
想い描く通りに
彼をコントロールしようとして
上手くいかずに
「不満」に思ってしまうんです
相手も人なので、
自分の思う通りならないもの
“自分”がどうしたら
上手くいくのか?
“自分”はどう変わるべきか?
というように「自分軸」で
これからの行動を決めていくと
相手への不満も出てこなくなります️
そして「不満」が溜まっている人ほど
“彼ときちんと話をしてない”
ことが多く
不満ばかり溜め込んで
解決しようとしてないんです
・自分から話す
・説明をしっかりする
・望みを伝える
そういった所を疎かにしてないか?
も一緒に振り返って見て下さいね
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
匿名で参加できる
グループチャットで
心身美容の豆知識を更新中

画像を保存し、LINEのお友達追加から画像を選択すると参加できます♪
URLからのご参加はこちら♪